2012年7月11〜20日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2012.07.16(Mon)-8/10(Fri)

 この期間は北海道ツアーに出かけた。
 ここまでのココ鉄では速報性を重視し、かつ電源の問題があったので、写真を1日2枚程度に絞って掲載していた。しかしこれだと写真日記で補完する必要があって二度手間となるため、このツアー以後は写真日記と同じ基準で作成している。
 よって、この期間についてはココ鉄参照のこと。
 ココ鉄北海道編(第1週)へ

2012.07.15(Sun)

■K-30テスト■

 K-30のテストで空港に来てみた。なんで鉄道じゃないかというと、今回新しくなったAF-Cの性能を試すためだ。
 ちなみに阿蘇山をバックで下りてくるのは珍しい。

熊本空港付近にて
K-30 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
250mm 1/640sec F8.0 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 もう珍しくなくなってきたB787。

熊本空港付近にて
K-30 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
200mm 1/1000sec F5.6 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 コックピットまではっきり見える。

熊本空港付近にて
K-30 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
200mm 1/1000sec F5.6 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 +1/3EV,リサイズ,アンシャープマスク)
 RAWだと6〜7連写ぐらいしかできないのだが、JPEGだとほぼ無限に連写できる。ピントもぼちぼち。K-5IIsでヒコーキを撮るとなぜかピンぼけ気味になるので、ヒコーキに限って言えばK-30のほうがヒット率が高い。K-5IIsの位相差フォーカスがちょっとずれてるっぽい。

熊本空港付近にて
K-30 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
75mm 1/1250sec F6.3 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.07.13(Fri)

■K-30到着■

 K-5やK-01とバッテリーが共通化できないのでスルーするつもりだったのだが、ついポチってしまったK-30。スルースキル低いな(^^;
 K-5IIsを使っている今でも、画はシャープだと思う。ただ、K-01と比べるとちょっとパッとしない感じ。理由はよくわからないけど、同じ16Mの撮像素子でもいろいろ違うもんだ。
 ガシャン!というしっかりとした(やかましいとも言う(^^;)シャッター音が気に入っている。何よりこの色が気に入っている(笑) オーダーメイドのシルキーオレンジ。ジャイアンツ? いえ、日立建機です(笑)
 このあとしばらくメイン機を張るが、K-5IIsが導入されてサブ機にまわった。(これを書いているのは2013/01/13)

自宅にて
K-01 + DA 21mm F3.2 AL Limited
21mm 1/30sec F5.0 ISO 3200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)