2008年11月21〜30日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2008.11.30(Sun)

■また不意打ち■

 出張疲れ&天候不良のために自宅でダラダラ。が、先々週に引き続いて青い列車が停車。小雨も意に介さずジャージサンダルで飛び出す。
 今回は12系客車の不意打ち。牽引はDD51 1109号機。下関行きで車掌も乗っていたことから営業運転だったようだ。…でも雑誌に載ってないんですが(^^;
 それはそうとFA43 Limited、ちょっと前ピン? それとも手ぶれ? どっちにしろ新しいK20D、一度ピントチェックしておいたほうが心安らかに撮影できそうだ。

湖山駅にて
K20D + FA 43mm F1.9 Limited
43mm 1/60sec F4.5 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2008.11.29(Sat)

■ツバメ返り■

 東京出張から一転、鳥取にて講習会の講師をするためにとんぼ返り。始発のヒコーキで鳥取に戻って朝の9時から講習会というとんでもいスケジュール。トンボもびっくりさ!(T_T)
 乗る機材ではないが、朱色に染まった機体が綺麗だったのでA320をパチリ。
 前回、時間がないのに展望デッキに行って焦ったので、今回は勘弁してやった。っていうか、そんな心の余裕がありません(^^;

羽田空港にて
K20D + FA 43mm F1.9 Limited
43mm 1/250sec F3.2 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■日本一の立体視■

 羽田から鳥取へ向かうヒコーキでは左側に富士山が見える。
 やっぱり富士山は雪を頂いているほうが「らしい」。ヒコーキの移動を利用し、時間差で撮影を行い立体写真にチャレンジ。
 タイムスタンプを見ると16秒の間隔で撮影しているが、ちょっと立体視がきついので間隔が広すぎた模様。
 ヒコーキの速度を時速900kmとして計算してみると、1枚目と2枚目の間隔(=ステレオベース)は4000m。高度10000mと仮定し(たぶんもっと低いけど)、1/50の法則を当てはめると適したステレオベースは2000m。つまり8秒間隔で撮影するのが正解ということになる。次回こそは! 一応立体写真はこちら(平行法交差法)。

羽田空港にて
K20D + FA 43mm F1.9 Limited
43mm 1/1000sec F4.0 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2008.11.28(Fri)

■2代目K20D■

 寒くなるとフリーズを起こしていたK20Dは見込み修理となって工場に送られた。手元にカメラがないと不安だと言うことで、もう一台K20Dを購入(笑)
 中野のフジヤカメラでグリップ改造済品が安いのは調査済みという計画的犯行(^^; なんかついでにFA43mm Limitedを入手…。ええ、ついでです!

中野駅にて
K20D + FA 43mm F1.9 Limited
43mm 1/200sec F2.5 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2008.11.26(Wed)

■また東京出張■

 鳥取空港までチャリで10分、ヒコーキに乗って東京まで90分。日本の首都が一番身近な都市という奇妙な環境。月イチ以上のペースで東京出張があるので、東京出張でもすでに話題性に欠けまくり(^^;
 今日は9時便なので展望デッキからゆっくり搭乗機を確認。スタアラ塗装の738初号機。

鳥取空港にて
K20D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
210mm 1/250sec F5.6 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2008.11.21(Fri)

■Super Photon ring-8■

 初めてSPring-8へ。なんか予想よりも小さかったが、ちっこい電子を加速するためにこれだけの設備がいるというのがいい(笑)
 施設内を移動するのに設備内専用チャリがあって、電子と一緒にぐるぐる回ることができる。ちょっと電子には勝てそうもないが(^^;
 産業界が共同で利用しているビームライン16B。共同研究している企業の測定について打ち合わせ兼見学。

SPring-8にて
K20D + DA 40mmF2.8 Limited
40mm 1/30sec F5.6 ISO 640
RAW(Silkypix3.0 WB,リサイズ,アンシャープマスク)