2007年9月1〜10日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2007.09.08(Sat)

■朝練■

 学会最終日。筆者のジャンルは午後からなので午前中はちょいと撮影に…(^^; 昨日下見しておいた大麻駅で撮影開始。
 電車の731系G-121編成と気動車の201系D-104編成の異種編成。後ろの3両がキハ201。柔軟な運用もここまで来ると感心する。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/800sec F3.2 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■今日もライラック■

 781系ライラックを昨日に引き続き掲載。
 昨晩、台風が通り過ぎ、台風一過で雲間から光が差し込んできた。これは期待できる。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/800sec F3.5 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■聞いてないよ!スーパー宗谷■

 昨日撮影したスーパー宗谷は4両編成だったのに、朝一番のは2両足されて6両編成…。入りきらないよ(T_T) せっかく晴れてきていい感じだったのにケツが切れたのは残念。でも、晴れると青が綺麗だな車両だ。キハ261系 SE-202編成+α

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/1000sec F3.5 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■今日の本命…パーフェクト■

 昨日下見までしたのは、このキハ183系旭山動物園号を撮るため。学会関係者の多くは、昨日この動物園に行ってきたそうな。筆者も本当なら行きたかったんだが、それを断念してもこの一枚に懸けた。
 被られそうになってかなりドキドキしたが、結果はこの通り、露出、構図ともにばっちり! いやー、青い183系カッコイイー!
 もう100%満足し、意気揚々と学会に向かった。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/1000sec F4.0 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■しぶしぶ帰路に就く■

 明日は日曜日なので、このまま北海道に残りたかったのだが、旅費の精算の際に問題となるということで、しかたなく帰宅する。…別に値段同じなんだからいーじゃん!と思うんだが。延長分の宿泊代まで請求したらそりゃぁ不正だけど、自腹なら…ねぇ?
 ここで愚痴ってもしかたないので、千歳空港の撮影の話を。この展望デッキは冬季は閉鎖されているので、実はあまり入ったことがない。光の向きとかが全然わからなかったのだが、ちょうど夕日がいい感じだった。
 撮影を始めるなりピカチュウジャンボが転がってきた。あー、もう少し早かったら降りを撮れたのか、残念。それでも夕日を浴びる機体がきれいなのでよしとしよう。

新千歳空港にて
K10D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
150mm 1/500sec F4.5 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■うぉお!金シャチ!■

 自分が乗るエアーDOの機材の降りを撮影し、さあ撤収しようかという時、見慣れない機体が降りてきた。望遠レンズで撮影し、撮影結果を拡大してみてみると…こ、これは金シャチことB737-700ではありませんか!
 日が傾いて、滑走路は影に入ってしまったが、がんばって流し撮り。というか、急に影に入ってしまったので露出を調整している暇がなかった。
 これの次のコマがぶれずに綺麗に撮れたのだが、こちらの方が背景がよかったので選んでみた。金シャチいいなぁ。そのうちANAカラーに塗り直されるという話だが、ずっと金色でいいのに…。
 今日帰るのは不本意だったが、金シャチに出会えたことで満足して東京に戻った。

新千歳空港にて
K10D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
150mm 1/500sec F4.5 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2007.09.07(Fri)

■中日■

 ドラゴンズの中日ではなく、なか日です(^^; 例年4日間の学会なのだが、今回は5日間と長くなっており、本日は筆者のジャンルの講演はお休み。これは「北海道を楽しんでください」との意向だと思われるので(違)、さっそく撮影に出かける。今にも雨が降ってきそうな微妙な天気だったが、明日の下見も兼ねて駅撮りを楽しむことにした。
 割といい感じのカーブがあった大麻駅で下車。反対側のホームからは長い編成は入りきらないが、北海道の列車は短めなのでだいたいオッケーだ。
 今でもディーゼルが主力の北海道の通勤型気動車、キハ201系。電車とも連結して運用できる柔軟性のある車両のようだ。なんとなく「コアラ顔」?(笑)

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/400sec F5.0 ISO 250
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■すごいのキター■

 あまりのインパクトに驚いて、そして6両編成だったことにさらに動揺し、ぶれてしまった711系 S-104とS-107編成。こんな電車がまだ走ってるんだねぇ。他の近郊列車が3扉なのに対して、この車両は2扉なので乗車位置が異なる。その旨が時刻表にも記載してあり、それによると本数は少ない物の何本か現存しているようだ。
 いやー、しかし、JR北海道が赤というのはすっごい違和感だ(^^; カンパニーカラーの黄緑とか、特急には青系統は多いが…。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/800sec F3.2 ISO 400
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■引退直前■

 10月のダイヤ改正で運転終了した(これを書いているのが11月なので過去形…(^^;)781系 ライラック。いかにも国鉄という顔立ちだ。鉄じゃなかったころは、485系やら183系やらとまったく同じに見えたのだが、全然違いますな(^^;
 あまり乗った記憶はないが、とにかくお疲れ様でした。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
70mm 1/800sec F2.8 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■まだがんばるキハ183系■

 北海道の車両の中で筆者が好きなのがこのキハ183系。781系の丸いところを全て四角にしたような無骨さが良い。183系は運転席が2階ではない、新型の増備車が増えていて、この原型の先頭車両は少なくなりつつある。
 これは特急オホーツクで、幕のOKはOKHOTSK(オホーツク)の頭文字だ。元がロシア語なので見慣れないつづりになっている。
 ちなみにこの駅、上下線のホームを移動できず、一旦改札を出る必要がある。駅員さんの配慮で反対ホームに入れさせて頂いて撮影。ありがとうございました。
 なのに大好きな183系だったので緊張して露出はミスるわ、傾くわで…(T_T)

高砂駅にて
K10D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
100mm 1/1000sec F5.6 ISO 320
JPEG(Silkypix3.0 +1/2EV,傾き補正,リサイズ,トリミング,アンシャープマスク)

■とりあえず行けるところまで■

 自販機でとりあえず一番高い切符を買って来た。運賃表は見ていない(^^; 普通列車の多くがこの岩見沢行きで、距離的にもこのあたりがこの切符で来れる最遠駅かなぁ、などと適当に考えていたら、大幅に値段オーバーだった(^^; 駅間が長いので東京で培った勘は役に立たないようだ。
 岩見沢駅はすごい立派な駅舎に生まれ変わる途中で、立派すぎて駅だけが周囲から浮いていた(^^;
 中線に白いブルートレイン、いや、それは言葉的におかしいな。白い客車がいたのでとりあえず撮ってみた。14系客車、スハネフ14 505。500番台は北海道用に改造された車両らしい。とりあえず白い客車は初めて見た気がする。

岩見沢駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
170mm 1/200sec F5.6 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■お気に入りの大麻駅■

 天気がいよいよ怪しくなってきたのと、これ以上遠くに行ってもしかたないので岩見沢駅で折り返す。途中、天気の悪さを逆手に取り、逆光気味となってしまう大麻駅で特急スーパー宗谷を狙ってみることにした。
 キハ261系 SE-103編成のスーパー宗谷。意外にも昼行特急の本数は少なく、特にスーパー系は狙わないと撮れないかも。
 同じスーパー系のキハ281系やキハ283系に較べると横幅がありずんぐりしており、重量感が漂う。JR北海道の特急らしく、先頭車両側面に凝った文字で車両の形式が書いてある。

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
120mm 1/400sec F5.6 ISO 320
JPEG(Silkypix3.0 +1/2EV,傾き補正,リサイズ,アンシャープマスク)

■貨物登場■

 下調べしていなかったのだが、運良く貨物列車がやってきた。北海道に来て良かったと思わせる、寒冷地仕様のDD51牽引の貨物列車だ。DD51 1151号機。すんごい長かった(笑)

大麻駅にて
K10D + DA 70mmF2.4 Limited
190mm 1/400sec F5.0 ISO 500
JPEG(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■M101リベンジ■

 札幌に戻ってもまだ雨が降っていなかったので、先日見かけた古い型の市電を探すことにした。すすきの交差点に宿を取ったので、すぐ近くのすすきの電停で待ってみたが、さっぱり来る気配がない。っていうか、やはり100番台はあのM101だけなのでは?
 唯一かも知れないということで、本気で探してみることに。札幌の市電は始点と終点を往復しているだけなので、少なくとも片道乗れば運用に付いていれば必ずどこかですれ違うはずだ。
 で、ようやく見つけたM101をなんとか迎撃。途中で雨が降ってきてしまい、満足のいくリベンジではなかったが、途中で、車庫のささら電車を遠目に見たりして結構楽しかった。
 それにしてもM101、つぶらなライトがかわいく、愛嬌があるな。

中島公園通電停付近(?)にて
K10D + DA 40mmF2.8 Limited
40mm 1/60sec F4.0 ISO 160
JPEG(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

2007.09.06(Thu)

■ライバル競闘■

 牛丼家の両雄が並び立つ。すごいな、すすきのって…。どちらにも入らず、奥のサンクスでおにぎりを購入(笑)

すすきのにて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/80sec F5.6 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■北海道■

 これぞ北海道という感じのする並木。筆者はこれがポプラで、ポプラのことをアスナロと勘違いしていた模様。ほんとはこれはプラタナスらしい。言われると、「ああ、そうかも」とか思うのだが(^^; ちなみにプラタナスというのは通称で、スズカケノキが本名らしい。勉強になります(^^;

北海道工業大学にて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/40sec F4.5 ISO 320
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■遭遇!夢空間■

 学会が終わって最寄り駅である手稲駅に行くと、変な客車が停まっていた。…む、これは夢空間!? 学会関係者でごった返す駅のホームを、人をかき分けながら進むと青いDD51の重連に牽かれた夢空間の姿が!
 おおー、こんなところで出会えるとは…。ちょっと感動した。が、例によってあとで雑誌を見たらちゃんと書いてあった(^^; ちなみに、昨日は札幌駅で停車していたのを目撃していた。そのときはこの特別列車っぽいのはなんだろうか?と識別できていなかったのだが。
 慌てて撮ったのでぶれちゃってあまり上手ではないが、まぁ、証拠写真ぐらいに見てもらえれば。

手稲駅にて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/30sec F3.2 ISO 400
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2007.09.03(Mon)

■北の大地へ■

 明日からの学会に出席するため、今日のうちの札幌へ移動。出発前にいろいろあって、搭乗まで大した時間はなかったのだが、日がいい感じだったのでちょっと撮影。
 早く切り上げようと思ったのだが、こいつがプッシュバックされたので、離陸するまでつき合ってしまった(^^; ANAのB777-200 スタアラ塗装(JA712A)。機体に日が当たりすぎて困った(^^;

羽田空港にて
K10D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
190mm 1/640sec F8.0 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■機体の下にまた機体■

 窓から外を見ていたら、下の方にも機体が飛んでいるのに気が付いた。どうやらC-130輸送機の模様。しばらく一緒に飛んでいたが(といってももちろんはるか下を、だが)、すぐに空港に着陸してしまった。うーん、ここってどこの空港だ? 入間基地? ちなみに滑走路の右端の白いしましまのあたりに、今にも接地しようと言うC-130の姿が! …このサイズに縮めてしまうと見えないけどね(^^;

上空にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
28mm 1/2500sec F4.0 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 +1EV,ハイライト補正+1.5EV,コントラスト,リサイズ,アンシャープマスク)

■夜のすすきのへ繰り出す■

 といっても市電を撮りに(^^; 横断歩道の島のところで市電を流し取り。ISO800で撮ったのを+1.3EVしてるので、実質2000ってとこか。ソフト的に持ち上げたのもあって、へんな縞がでちゃってる。
 この時は「お、古いタイプが来た」ぐらいにしか思っていなかったのだが、後日、このタイプが貴重であることに気づいた。札幌市電のM101。

すすきのにて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/25sec F4.5 ISO 800
RAW(Silkypix3.0 +1.3EV,HL+1.3EV,傾き補正,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)
 すすきの電停からの夜景。意外ときれいに写るもんだ。

すすきのにて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/80sec F5.0 ISO 800
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)