2007年4月1〜10日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2007.04.10(Tue)

■アスファルトに咲く桜■

 そろそろ桜も終わり。この時期になると枝に付いているやつよりも、散った花びらのほうが多く、地面が桜色に染まる。
 昨晩の雨で散った桜は、誰にも踏まれずに地面で咲き誇っていた。

八王子二商にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
19mm 1/320sec F8.0 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■青空に舞う桜■

 なんとなく桜を撮った一枚なのだが、後で見てみたら花びらが散っているのが写っていた。トリミングしてみたが…、うーん、目立たない(^^;

八王子二商にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
28mm 1/1250sec F5.0 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■分割不可能編成■

 201系の分割面に乗ってみた。ダイヤ改正後、分割可能な201系の多くが非分割車として運用に入っている。これもそのうちの1編成で、以前は編成札のかかっていた写真右のフックにはなにも吊されていない。

西八王子駅にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
16mm 1/25sec F5.6 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■桃太郎電鉄■

 今、EF65に替わって活躍しているのが、このEF210、桃太郎。まぁ、なんというか、今風の普通の機関車ですな。これよりはEH200のほうがだいぶカッコイイと思う。個人的には…。

八王子駅にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
24mm 1/500sec F5.6 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2007.04.03(Tue)

■珍しくなったEF65■

 EF64ばかり気にしていたが、そう言えばEF65のほうが絶滅危惧種だった。もう定期便はなく、このような工臨と、たまーにEF210の代走(?)で来るぐらいだ。写真はEF65 1100号機。

八王子駅にて
K10D + DA 16-45mmF4ED AL
45mm 1/250sec F5.0 ISO 200
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2007.04.02(Mon)

■珍しくなったEF64■

 めっきり少なくなったEF64。1000番台でも贅沢は言えなくなってきた。割と人気のある、原色のEF64 1006号機。

八王子駅にて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/100sec F4.0 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2007.04.01(Sun)

■ニューレンズ■

 EFレンズのなかでも高級品となるLレンズ。その標準域の最高峰であるEF24-70mm F2.8L USMを、コニカミノルタのαシステムの一部を売却した資金を使って購入した。最初はSigmaの最高峰EXレンズの標準ズームを買おうかと悩んだのだが、αシステムの広角レンズやらが予想以上に高く売れたのと、Sigmaを買って不満が出たときに結局Lレンズを買い直すぐらいなら最初から逝っちゃった方がいいだろう、ってことで逝ってみた。
 当初、EF28-135でどうしても悪くなってしまう周辺の解像度の改善と、24mmの広角、そしてやっぱ明るい方がいい、という理由で買ったのだが、それ以上に写る空気感というのか、雰囲気というのが全然違う!
 この朝霧の中のDE10 1136号機の何とも言えない質感。今までのレンズがいかに5Dの実力をスポイルしていたかを思い知らされた…。

八王子駅にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
70mm 1/250sec F5.6 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■不満なし■

 これもJPEG撮って出しだが、こってりとした色乗りで、コントラストも高い。ピクチャースタイルを風景にするとちょっとくどいぐらいになってしまうほど。
 八高線の209系3100番台の72編成と、E233系 H50編成。

拝島駅にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
43mm 1/100sec F4.0 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■こちらもL■

 いつも使っている望遠レンズのEF100-400もLレンズなのだが、ズーム倍率を重視したタイプであり、最高峰と比べてしまうとどうしても見劣りする。たまーにすごい画を出してくれたりするんだけどね。
 旅先では400mmの出番は皆無なので、小さいEF70-200F4Lを買おうかたくらんでいるところ。
 写真は201系と桜。

青梅駅にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
190mm 1/250sec F5.6 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■予定外■

 今日はレンズの試し撮りを兼ねて、鳩ノ巣駅で桜を絡めてホリデー快速を狙うという趣向だったのだが、予想に反して鳩ノ巣駅の桜がほとんど咲いていなかった(^^; これソメイヨシノじゃないのかなぁ?
 せっかくの大口径レンズなのでボケを見てみようと撮ってみた桜。後ろの方のボケは綺麗だけど、中間の深さあたりのボケは微妙な感じ?
 何にしてもすごいのはシャッタースピードが1/2000なところ(笑) さすがF2.8。

鳩ノ巣駅にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
70mm 1/2000sec F2.8 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■青梅線201系■

 中央線からの乗り入れ以外ではまだE233系が普及していないらしく、青梅よりも奥はみんな201系だった。青梅線の10編成。

鳩ノ巣駅にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
40mm 1/200sec F5.6 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■ニューレンズ■

 鳩ノ巣駅の近の線路の斜面に菜の花がいっぱい咲いていた。柵があって列車を撮るのには向いていなかったのだが、桜が咲いていなかったので菜の花で撮ることにした。
 菜の花畑の中のニューレンズと5D。

鳩ノ巣駅付近にて
K10D + DA 21mmF3.2AL Limited
21mm 1/400sec F5.0 ISO 100
JPEG(Silkypix3.0 ハイライト補正,リサイズ,アンシャープマスク)

■難しい菜の花■

 菜の花と四季彩。普通に列車にピントを合わせると、柵が写ってしまうので、思いっきりぼかしてみた。菜の花の方はだいたい最短撮影距離で、F5.6でも四季彩はかなりぼけた。ライトの部分とかかなりいい感じのボケ。
 菜の花の黄色はすぐに白飛びしてしまうので、Silkypixのハイライト補正を使って補正している。K10Dでも5Dでも菜の花のまぶしいほどの黄色は発色が難しい。

鳩ノ巣駅付近にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
43mm 1/500sec F5.6 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 トリミング,+1/3EV,ハイライト補正,リサイズ,アンシャープマスク)

■ダイヤ改正後のホリ快■

 ホリデー快速おくたま号は3本運行されているのだが、3本目にしてようやく目的の201系が来てくれた。ダイヤ改正後、分割可能な201系はほとんど姿を消してしまったので、1本でも来てくれただけマシと言える。ダイヤ改正後、分割編成の基本編成(6両)と付属編成(4両)が前後入れ換えになった関係で、おくたま号の方は従来進行方向に付いていたホリ快幕が後ろ側に変わっている。逆にホリ快あきかわ号は進行方向側についている。
 一応これが201系と菜の花の撮り収めになるのかなぁ。

鳩ノ巣駅付近にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
58mm 1/500sec F5.0 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 トリミング,+1/3EV,ハイライト補正+0.3EV,リサイズ,アンシャープマスク)

■桜を求めて■

 桜が咲いていなかった青梅線から撤収し、帰り際に八高線の北八王子で下車してみた。ここではカシオの桜が満開。通常は電柱のない西側から撮影するポイントだが、桜を入れるために東側からの撮影。電柱がどうしても処理しきれないが、桜並木を写すためには仕方がない。順光だからかもしれないが、ここの桜は色が濃くて綺麗に写った。209系3000番台 63編成。

北八王子駅付近にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
58mm 1/800sec F5.0 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 トリミング,+1/3EV,ハイライト補正+0.3EV,リサイズ,アンシャープマスク)

■読み間違い■

 今度は逆向きの列車を望遠で。205系 3000番台 83編成。予想していたよりも列車が大きくて、上がカツカツになってしまった(^^; 電車だから電線を見ればサイズは予想できるはずなんだけど…。まだまだ修行が足りませんなぁ。

北八王子駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
200mm 1/400sec F7.1 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 リサイズ,アンシャープマスク)

■桜祭り■

 帰宅後、自宅近くの公園に花見がてら散歩に出かけた。例年だと花見をするのだが、今年は面倒で企画しなかった(^^; 結構混むんだよねぇ。今日もすごい人出で、ちょっと花見する気分にはなれなかった。
 新レンズをひっさげて、散歩がてらテキトーに桜を撮る。しかし、梅も桜も上手に撮るのは難しい。何も考えずに撮るとどーしようもないくだらない写真になってしまう。桜は好きだけど撮るのが難しい被写体だ。

富士森公園にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
70mm 1/800sec F2.8 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 カラーバランス調整,リサイズ,アンシャープマスク)

■ISはあったほうが嬉しいが…■

 このレンズ、製品名からわかるように手ぶれ補正はついていない。この焦点距離でこの明るさなら確かにISはついてなくてもいいのだが、こうやって無理にスローシャッターを切りたい場合にはついていてもいいかなと思うのであった。人間ってのはわがままな生き物だ。

富士森公園にて
5D + EF24-70 F2.8L USM
70mm 1/10sec F11 ISO 100
RAW(Silkypix3.0 +1/3EV,リサイズ,アンシャープマスク)