2007年2月11〜20日 | 表紙へ ←前へ →次へ |
2007.02.15(Thu)
■晴天■
2007.02.13(Tue)
■ご苦労様でした■
![]() |
花輪線も本日が最終日。主に湯瀬温泉駅付近で撮影。国鉄色のキハ52が撮れたのが収穫だった。 湯瀬温泉−八幡平間にて K10D + DA 16-45mmF4ED AL 38mm 1/1000sec F5.6 ISO 640 RAW(Silkypix3.0 +1/3EV,ハイライト補正+0.3EV,リサイズ,アンシャープマスク) |
2007.02.12(Mon)
■秋田側■
![]() |
今日は大館〜松尾八幡平。主に秋田県側で撮影。画像は秋田車のキハ58。いわゆる「米代」。 東大館−扇田間にて K10D + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO 120mm 1/400sec F8.0 ISO 320 RAW(Silkypix3.0 トリミング,リサイズ,アンシャープマスク) |
2007.02.11(Sun)
■南部富士■
![]() |
南部富士と呼ばれる岩手山をバックにキハ52の3連が行く。今日も花輪線。大更〜好摩までを徒歩で移動しながら撮影。詳しくは旅日記を参照。 大更−東大更間にて K10D + DA 16-45mmF4ED AL 45mm 1/400sec F8.0 ISO 160 RAW(Silkypix3.0 +1/3EV,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク) |