2006年8月11〜20日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2006.08.19(Sat)

■朝駆け■

 今日まで粘ってこちらに残ったのは、ムーンライト信州の撮影のため。思ったよりも朝日が山から出てくるのが遅く、空は白んでも日は間に合わなかった。本当はこの後のコマが本命の構図だったのだが、痛恨のしっぽ切れにて撃沈(T_T) 6両だと思って甘く見てた…。
 183・189系 あさま色のN101編成。
 なお、例によって、この松本〜大糸線の詳細については後日制作予定の旅日記で。…もちろん、いつできるのかは筆者にもわからない。

安曇沓掛駅付近にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
70mm 1/100sec F7.1 ISO 400
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■ねーちゃん■

 松本方面からすごい勢いで帰ってきて、午後からは横田基地の友好祭に出撃。車中泊だと早寝してしまうので、意外と体は疲れてなかったらしい。
 初めて見たA-10は、パネルの裏にねーちゃんが描いてあった(笑) そしてこれが劣化ウラン弾をすごい勢いで連射するチェーンガンか。ミサイルってあまり痛そうなイメージがないんだが、弾丸連射系の武器はとっても痛そうだ。
 お、そういえば5D外国デビュー(笑)←米軍基地は米国領です。

横田基地にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
135mm 1/250sec F8.0 ISO 100
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■フル武装■

 友情出演している自衛隊機がなんにも武装していないので、完全武装している米軍機がやけに気になる。兵器にはあまり詳しくないのでよくわからないのだが、間違いなくヤバイものだ。こんなすぐ近くに人を大量に殺せる兵器があるってのは、よくよく考えるとコエーな…。兵器ってのは純粋に機能を追求しているから、筆者のような技術屋には美しくて楽しいのだが、使ったり使われたりってのは嫌だねぇ。
 写真はF-16。

横田基地にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
50mm 1/250sec F10 ISO 100
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■さわり放題■

 空中給油機KC-135のお腹の下。暑いのでみんなが機体の影に避難している。っていうか、エンジンでもなんでもさわり放題なんだが…。アメリカってすげー…。ちなみにこのオレンジ色の線は、空中給油するときの軸合わせ用の線だと思う。

横田基地にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
28mm 1/100sec F8.0 ISO 100
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■第2エンジン大好き■

 横田基地のお目当てのひとつは筆者の好きな3発機、空中給油機KC-10。中も公開していたのだが、炎天下の長蛇の列を見て嫌になった(^^; 人がいっぱいいるところは基本的に嫌いなのだ。でも、いっぱいさわったからいいや。来年またチャレンジしよう。
 写真は第2エンジンと給油ノズル。…か、かっちょえー!(笑)
 ちなみに一番のお目当てだった巨大輸送機、ギャラクシーとC-17は来てなかった。C-17のお腹に入りたかったのになぁ。これも来年か…。

横田基地にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
28mm 1/400sec F8.0 ISO 100
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

2006.08.18(Fri)

■貴重な列車交換■

 数度訪れている大糸線非電化区間だが、初めて狙ったキハ52同士の交換風景。前回までは2つ一緒にいるところを撮るよりも、別個で撮って撮影機会を増やそうって作戦だったからなぁ。
 大糸線でしか見られない、キハ52単機同士の列車交換。タラコ色の156号機と国鉄色の115号機。やっぱりかっこいいなぁキハ52!

根知駅にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
365mm 1/250sec F8.0 ISO 200
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

2006.08.17(thu)

■非電化区間へ■

 南小谷から先に足を踏み入れ、いよいよキハ52を求める。中土駅のちょっと先まではGWに徒歩で撮影ポイントを探っているので、ほぼ完璧なロケハンが終わっている。前回の最終到達地点はこの鉄橋なのだが、徒歩で何時間もかかった道のりが、車だとほんの半時足らず…。車あると便利だなぁ。

中土−北小谷間にて
5D + EF100 F2 USM
100mm 1/320sec F8.0 ISO 400
RAW(Silkypi3.0beta -0.1EV,リサイズ,アンシャープマスク)

2006.08.16(Wed)

■再び大糸線へ■

 夏休みを利用して今日から大糸線に出かけた。GWに行ったばかりなのだが、キハ52残存路線の中では一番撮影に向いてるだろうってことで、再びの襲撃だ。岩泉線は本数少なすぎだし、っていうか、遠いし。米坂線と花輪線はいつキハ52が来るかわかんないし。大糸線は全部キハ52だからね。撮影しやすい鉄橋、トンネルもいっぱいあるし。
 でも、今日の所は電化区間から出るのはやめて、松本で拾ったアセミと一緒に松本周辺をだらだらドライブしながら撮影。
 GWに撮ったポイントのすぐ近くで381系しなのを撮影。P2編成。奥の方の雲が真っ黒で、あっちは夕立かな?

安曇沓掛駅付近にて
5D + EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
35mm 1/2000sec F8.0 ISO 400
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

2006.08.15(Tue)

■今日は朝から■

 今日はいろいろ臨時列車などがあるので、気合いを入れて朝から撮影開始。まずは早朝の253系、成田エクスプレスから。昇りたての朝日で順光になるポイントを…と思って撮影場所をチョイスしたのだが、曇っていて露出なし(^^; 最近修行中の流し撮りをしてみた。ホントの流し撮りならもっとシャッター速度を遅くしないといけないんだが…。Ne-02編成。

八王子駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/100sec F5.6 ISO 400
RAW(Silkypi3.0beta -1/2EV,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■天気下り坂■

 天気予報ではなんとか持ちこたえるようなことを言っていたのだが、天気は下り坂。もうすっかり明るくなっているはずの時間だが、相変わらず露出なし。1/100secのなんちゃって流し撮り継続中(^^; 久しぶりの22号機だった。EF64 22号機と48号機の重連。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/100sec F8.0 ISO 400
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■斜め流し撮り■

 一番オーソドックスなのは横方向の流し撮りだが、被写体の移動方向が横じゃない場合、それを追いかけるわけだから斜めなんてのもありだ。ただ、動きが2軸になると難易度は上がる。横方向だと腰の回転だけで済むのだが、縦にも動かすとなると腕の振りも必要になってくる。
 まぁ、うまくいかないだろうな、と思いつつ、撮ってみると1/100というチキンなシャッター速度なのもの手伝って、なにげにちゃんと撮れてた。本人が一番びっくり(笑)
 201系 4編成の通勤特快。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/100sec F8.0 ISO 250
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■泣き出した空■

 ついに雨が落ちてきた。しかも結構本降り(^^; 降っても傘は必要ないぐらいだと思っていたのだが…。今日は東急の甲種回送があるのだが、横浜線内を担当するDE10機関車がまだ八王子にいなかった。そこでこの貨物についてくるだろうと手ぐすね引いて待っていた。予想外にいいカマ、原色のEF65 1054号機に牽引されてきたDE10 1669号機。
 雨だったが、感度を上げれば普通に撮れるぐらいには明るかった。しかし、昨日からの修行の成果か、流し撮りの調子が良かったのでこいつも流し撮った。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/100sec F8.0 ISO 125
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■正月シフト■

 いつもはコンテナとタンクの混成、またはコンテナのみなのだが、今日はお盆ってことでか、正月と同じタンクのみの構成だった。お盆だから短いだろうと、短編成用のポイントで待ちかまえていたのだが、予想に反して長かった(^^; 慌てて引いて撮った一枚。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
130mm 1/400sec F5.6 ISO 400
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■イッパーサンオンパレード!■

 今日はお盆なのでたくさんの臨時列車が走り、183・189系がこれでもか!というぐらいやってくる。201系に被られてしまったが、183・189系 田町車H61編成。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F6.3 ISO 400
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■イッパーサンオンパレード!!■

 続いて幕張車の32編成。天気が悪い割には、不思議と視程がいい。奥に見えているお山の赤と白の鉄塔はたまにしか見えない気がする。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F6.3 ISO 250
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■貨物も斜め流し■

 朝、DE10を運んできたEF65 1054号機の戻り。本日2回目の撮影なので、失敗してもいいや、ってなわけで、シャッター速度をちょっと下げて流し撮りに挑戦。って、ISO100、F10にまでして流す必要があるのか!?
 しかし、その甲斐あって、恐ろしいほどの成功♪ きっと今日の運を使い切ったな(^^;

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/80sec F10 ISO 100
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■イッパーサンオンパレード!!!!■

 連続して183・189系襲来。こいつの直前のは6両編成で、この構図では画にならないので捨てた(^^; 田町車、8両のH81編成。高尾以西のどこからかで臨時列車として走るための回送。
 でもこの構図は9〜10両用なので、8両でも短いやね(^^;

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F7.1 ISO 200
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■突然の晴れ間■

 いきなり晴れる(^^; E257系あずさのフロントウィンドウに青い空と白い雲が写り込んだ。露出がコロコロ変わるので撮影しにくい(^^; M-107編成。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F5.6 ISO 200
RAW(Silkypi3.0beta,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■諏訪湖花火臨!!!!!■

 今日のメインイベント、諏訪湖花火臨の183・189系あずさ。C3編成。鼻の穴が…(^^;

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F6.3 ISO 320
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■イッパーサンオンパレード!!!!!!■

 昨夜、松本方面へムーンライト信州として走った183・189系 C4編成の戻り回送。C4編成は眉毛(?)がクリーム色。C編成は9両なので、どうがんばってもこのポイントからでは全ての車両がおさまらない。ならばいっそと望遠で狙ってみた。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
250mm 1/400sec F6.3 ISO 400
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■東急甲種■

 筆者的には183よりもこちらがメインだったのだが、撮り疲れたのかあまり情熱が湧かなかった。東急5000系の甲種回送。牽引機は更新色のEF65 1076号機。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
150mm 1/320sec F5.6 ISO 500
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■やる気のバロメータ■

 ラストスパートとばかりに気力を振り絞って通勤快速を待ち受ける。201系 7編成。やる気を出したら晴れてきた?(笑) でも暗いなぁ…。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F5.6 ISO 800
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■ぎゃー!!!!!!!■

 ちゅ、中央ライナーがぁ! この季節じゃないと撮れないのにー! 来年どうなってるかわからないのにー! C2編成の高尾方は189のトップナンバー、クハ189-1なのにー! がっつりと201系に被られた183・189系C2編成の中央ライナー(T_T) 今日は全部で4つあるC編成のうち3編成も撮影できてしまった♪ …こいつを撮影したと数えれば(T_T)
 ちなみにお題の「!」の数が本日の183・189系の本数となっております。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/320sec F5.6 ISO 800
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■晩まで■

 本日の打ち止めは201系 14編成の通勤快速。6時から18時過ぎまで、12時間以上撮影してしまった。自分にご苦労様(笑)
 一日分にこんなに貼ったのも初めてだなぁ。

豊田S字カーブにて
5D + EF100 F2 USM
300mm 1/320sec F5.6 ISO 800
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

2006.08.14(Mon)

■新品同様■

 金曜日から夏休みだったのだが、天気が悪かったので更新の滞ったホームページをがりがり更新。今日もホームページを作っていたのだが、夕方から撮影に出かけた。
 豊田S字まで行くつもりが、間に合いそうもなかったので浅川鉄橋にて貨物を迎撃。
 出場したばかりでピカピカののEF64 68号機と70号機のコンビ。68号機は屋根も台車もパンタも新品同様。

八王子駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW(Silkypi3.0beta +1/2EV,リサイズ,アンシャープマスク)

■なんちゃって3重連■

 EH200 3号機の後ろに、無動力回送のEF64 50号機がついていた。EH200の後ろにEH200の回送が付いた、なんちゃって4重連も見てみたいなぁ。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
160mm 1/320sec F5.6 ISO 500
JPEG>トリミング>リサイズ>アンシャープマスク

■平日の獲物■

 今日の目的のひとつは平日しか走っていない、かつ、日が長い夏にしか撮れない通勤快速。一応働いている筆者にとっては臨時の客車よりもヘタしたら貴重なターゲットだ。というわけで、緊張してシャッタータイミングをミスって電柱が入ってしまったの図(T_T) この構図は300mmで狙うのだが、頭としっぽと電柱の関係が絶妙すぎて手持ちだとなかなかうまく収まらない。まぁ、前後の201系はきれいに収まっているのだが(T_T)
201系 17編成 通勤快速。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/400sec F5.6 ISO 800
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク

■平日の獲物2■

 もうひとつの目的は中央ライナー。183・189系 眉毛がクリーム色のC4編成。高尾側が183系なのはこのC4編成のみ。ここのところの雨のせいか、非常に視程がよく奥の山がきれいに見えていたので(いつもは霞んで白くなってしまう)、望遠で山を入れたくなった。で、400mmでも全編成入るかなぁと試してみたら入らなかったぉ もうちょっと手前で、電柱隠れた瞬間に切れば入るかもだけど。…貴重な撮影ターゲットで試すなよ…。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
400mm 1/320sec F5.6 ISO 800
RAW(Silkypi3.0beta +1/2EV,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■突然の夕焼け■

 雲が多く、夕日はあきらめていたのだが、わずかな雲間から真っ赤な夕日がもれてきた。夕日に赤く染まるE351系スーパーあずさ。Silkypix3.0から搭載されたテイスト機能を使い、「夕焼けテイスト」をベースにちょっと彩度を上げて印象に近づけてみた。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/320sec F5.6 ISO 800
RAW(Silkypi3.0beta,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)

■一瞬の赤光■

 朱色の201系がさらに朱に染まる。約10分ほどこんな光線に恵まれた。201系 T1編成。夕焼けとか日の出は筆者の好きなシーン。刻々と変化する光の中での撮影は楽しい。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
300mm 1/320sec F5.6 ISO 800
JPEG>トリミング>ベルビアビジョン>NeatImage>リサイズ>アンシャープマスク

■粘る■

 日が沈み、ISO3200でも撮影が無理という状況だったので、流し撮りに切り替える。でもせっかくの通快が失敗してはいけないと、チキンな筆者は1/100sec(^^; 1/50secとかで流し取れる自信はまるでありません…。
 201系 T15編成の通勤快速。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/100sec F5.6 ISO 800
JPEG>リサイズ>アンシャープマスク