2006年4月21〜30日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2006.04.30(Sun)

■あさま!■

 今日は日曜日でさらにGWなので貨物列車は期待できない。青梅線の潮干狩り臨に長野の183・189系が入ったので、今日はホリデー快速もターゲットに入れて青梅線に行くことにした。
 早朝にやってきたN101編成あさま色。115系の臨時列車に比べると人気はなく、穏やかに撮影できてよかった。
 上が長野から河辺への送り込み回送。下が河辺からの潮干狩り臨。

東中神駅にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
360mm 1/320sec F5.6 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ900x600>アンシャープマスク
 東中神駅では影が落ちるので、お隣の中神駅に移動して撮影。

中神駅にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
150mm 1/400sec F7.1 ISO 100
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■いつもとちと違う四季彩■

 中の座席が展望用に横を向いているジョイフルトレイン、201系四季彩。土休日には青梅線を走っているのだが、今週は特別に川崎からの奥多摩ハイキング号として運転している。いつもは通らない立川-拝島間を快速表示でやってきた。
 この区間は直線で見通しがよく、隣の駅も平気で見えるので、望遠で隣の駅まで抜き、さらに、朝らしさを演出するために、色温度をちょっとクールに仕上げてみた。

中神駅にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
400mm 1/400sec F6.3 ISO 100
RAW(SilkypixSakura+1/2EV)>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■ホリデー快速■

 いい撮影ポイントはないかと駅間を歩いたのだが、いいポイントが見つかる前にホリデー快速おくたま号が来てしまった。踏切が鳴ったので慌てて最寄りの踏切に走り、なんとか収めた201系7編成のホリデー快速おくたま号。…なんか適当に撮った割にはいい感じに写った(^^; 筆者は狙って撮るとあまりいい感じに撮れないのか?(^^;

二俣尾駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
180mm 1/400sec F5.6 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■さらにホリ快■

 ホリ快おくたま号は3本走るのだが、その2本目。201系5編成。ホリ快の絵柄の幕はなかなかよい感じだ。よく考えたら通勤列車にこういう幕がついている車両ってあまりないような気がする。
 このポイントは短い編成しか入らないのだが、時間がないのと面倒だったのとでここに決めてしまった。でもこの左向きの構図ってあまりないので、ホームページ的にはよかったかも。並べたときに構図のバランスが取れるようにとか一応考えて作っていたりしたり。

二俣尾駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
120mm 1/500sec F4.5 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■連結面■

 ホリ快おくたま号は中央線の201系が奥多摩行きの6両と武蔵五日市行きの4両とに分割されて運転されている。そのため普段中央線では見ることのできない、中間の分割面を見ることができる。1本目のホリ快の返しの回送、201系7編成の分割面。金属製のサボがついているが、最近検査を受けた車両ではこれが取り外されてしまっており、ついてない車両もだいぶ増えてきた。それにしても中間車両のスカートはものすごいさびさびになっているなぁ。

二俣尾駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/640sec F5.6 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■一般的には本日の目玉■

 小山の115系がホリデー快速むさしの奥多摩号として運転された。湘南色の115系が青梅線を走るとあって、たくさんのてっちゃんがこれを目当てに撮影に来ていた。このポイントはいいポイントではないので筆者しかおらず、まったりと撮影できたが、有名ポイントの混雑ぶりは相当のものだったようだ。青梅線の下りは順光になるポイントがないのが残念。
 ちなみに筆者はこいつはあまりどうでもよかったぉ 昨日遅くまで飲んでいたので、一刻も早く帰って寝たかったというのが本音(^^;

二俣尾駅付近にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/640sec F5.6 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2006.04.29(Sat)

■珍しい被り■

 今日からGW。天気は今ひとつだったが、臨時のあずさも走るので張り切って撮影ポイントへ。その甲斐あってか、早朝のEF64重連は55号機と58号機の原色コンビ。後撃ちをしようと振り返るとそこにはE351系の回送列車が!

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/500sec F5.6 ISO 400
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ900x600>アンシャープマスク>コントラスト

■きれいになったあずさ■

 GW名物、183・189系の臨時特急あずさ71号。きれいなC4編成。この幕式で絵柄のついたヘッドマークはもうほとんど見られなくなったなぁ。このあずさも来年は走ることができるのだろうか?

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
160mm 1/500sec F5.6 ISO 400
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■潮干狩り臨■

 上のあずさに気を取られていて、すっかり忘れていた潮干狩り臨。幕張の32編成。随分とピカピカだったので、検査が明けたばかりだったのかも。

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
250mm 1/500sec F5.6 ISO 400
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ600x900>アンシャープマスク

■塩尻のDE10■

 朝方、八王子駅で珍しいカラーリングのDE10を見かけた。所属のプレートが塩尻になっていたので、あちらから何かの理由で連れてこられたらしい。午前の撮影を終えて再度八王子駅で確認すると、朝の新鶴見の機関車と連結されていたので、午後の返しの便で新鶴見に連れて行かれるようだった。
 というわけで、それに合わせて午後の撮影に出撃。DE10のブルーのラインが写るように、横がちのアングルを求めて浅川鉄橋にて撮影。EF65 1038号機に牽引されるDE10 1526号機。

浅川鉄橋にて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
135mm 1/800sec F5.6 ISO 250
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク>コントラスト

■58号機■

 朝の重連貨物の返しを上から狙った。お召し塗装のEF64 58号機が先頭、次位は55号機の重連。58号機は手すりが銀色でかっこいい〜!

豊田S字カーブにて
5D + EF100-400 F4.5-5.6L IS USM
250mm 1/640sec F5.6 ISO 250
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ600x900>アンシャープマスク>コントラスト

2006.04.26(Wed)

■平日撮影■

 今日は9時半の貨物列車、5482レにややレアな釜が入るということで、天気もよかったので撮影に来てみた。さすがに早朝からはきつかったので、8時前の8273レから。赤プレのEF65 1086号機。

豊田S字カーブにて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
120mm 1/400sec F6.3 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■通勤特快■

 やや遅れてやってきたために、通勤特快に被られた2083レ、EF64 1006号機。なんとか先頭車両は被られずに済んだが、今となっては貴重な青色の1000番台になんてことを…(^^; ぎりぎりで201系が抜けたので、構図を整えている余裕がなく、右が開いてしまったのでトリミング。うまくやれば通勤特快をフレーム内に収められたはずなのだが。まだまだ修行が足りませんな。

豊田S字カーブにて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
120mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■なんとなく「かいじ」■

 だいぶこの構図でもはみ出さずに撮れるようになってきたかも。緊張しなければ、の話だけど(^^; 貫通面のE257系 M-104編成 かいじ。
 Silkypixのテスト版のSakuraは、スピード面が幾分か改善しているように思える。ただ、やっぱりいろいろいじれるせいで、いじっているうちに訳がわからなくなることもある(^^; RAWってのは奥が深いなぁ。

豊田S字カーブにて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
180mm 1/400sec F8.0 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ600x900>アンシャープマスク

■本日のレア釜■

 今日の目的のEF65 1122号機だが、201系に裏被りされてしまった(T_T) といってもこのアングルだと裏被りされてもあまり関係ないんだけど。この5482レは過去にも何度か裏被りされているので、そういうスジなんだろうなぁ。

豊田S字カーブにて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
180mm 1/500sec F6.3 ISO 200
RAW(SilkypixSakura)>リサイズ600x900>アンシャープマスク

2006.04.25(Tue)

■春雷■

 週末は訳あって実家に行っていたので撮影はなし。
 新学期は交通手段が混雑する関係で貨物の時間をはずしているので、あまり写真を撮っていない。
 今日は突然曇ってきたと思ったら、激しい雷と共に雹が降った。直径3mm前後でそれほど大きくはないものの、なかなか楽しめたぉ 自分の車が表に停めてあったらそんなことは言っていられないのかも知れないが(^^;

職場にて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
70mm 1/8sec F8.0 ISO 200
JPEG>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2006.04.21(Fri)

■金色の雲■

 今日は夏らしい空と雲が広がった。空気の透明感と雲の具合とで、夕焼けが期待できそうだと思っていたのだが、予想通りの綺麗な夕焼けが見られた。

職場にて
αSweetD + SIGMA APO70-300 F4-5.6 DG MACRO
70mm 1/200sec F8.0 ISO 100
JPEG>ベルビアビジョン>リサイズ600x900