2005年8月11〜20日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2005.08.20(Sat)

■新鶴見カマ■

 ここ中央線では一日一往復しか見られない新鶴見機関区所属の機関車。土曜日にはほとんど運行がないのだが、今日は珍しくたくさんのタキを引き連れてやってきた。EF65 1054号機。下の臨時列車とほぼ同じ時間のため、臨時列車の来る上り方面にカメラを向けていた他の人は撮影できなかった。こういう時だけは手持ちの機動性が助かる。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/250sec F6.3 ISO 200
RAW現像>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■珍ヘッドマーク■

 これが臨時の団体列車。183・189系幕張の6編成。上の貨物列車のすぐ後にやってきた。なんとヘッドマークにお手製のオリジナルものがついており、撮影者達を喜ばせた。特急の三角マークがついている幕張の車両はやっぱりかっこいいなぁ。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
200mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>トーンカーブ修正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■新生1027号機■

 紺色の原色から、JRFの新塗装に塗り替えられて、ピカピカのEF64 1027号機。ボロボロの塗装の時は痛々しかったので、きれいになって良かったと思う反面、また原色が減ってしまって残念という気持ちもある。
 でもJRFのこの新色は結構かっこいいと思うので、筆者的にはおっけーかな。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/400sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■ホリ快■

 まだまだきれいな189系M50編成のホリデー快速河口1号。天気がいいと白飛びします(^^; 6両編成と短いため、中央線を撮るアングルだと今ひとつな構図になってしまう。今回はちょっと場所を移動して、短い編成用のアングルから撮ってみた。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
150mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW現像>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■逆光あずさ■

 白い車体でなかなか撮影を困難にしてくれるE257系あずさ。LEDのヘッドマークがころころ変わるので、なかなかタイミング良く「あずさ」になってくれない。珍しくヘッドマークにラインが入らず、きれいに決まった一枚。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
200mm 1/400sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■1両でも重連■

 高崎機関区所属のEF64で、唯一の3色ストライプ塗装、EF65 1015号機。非常に地味な色ではあるが、これ一機のみなので重宝がられている。一応1010号機との重連なのだが、この構図だと完全に隠れてしまって、わずかにパンタグラフだけが重連であることを主張している。土曜日なので荷がない。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
135mm 1/800sec F8.0 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

2005.08.19(Fri)

■縄張り争い■

 この豊田S字カーブの撮影ポイント付近を縄張りにしているネコ。近づくと逃げるので、飼い猫じゃないような気がする。の割には毛づやがいいけど。たまーに線路を渡っていたりする(^^;

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
400mm 1/125sec F5.6 ISO 200
RAW現像>レベル補正>リサイズ900x600>彩度

■本日のミッション■

 昨日は早起きに失敗したため、本日再チャレンジした、E257系中央ライナー。こいつをこの縦位置で撮りたかったのだ。201系に逆かぶりされたり、LEDのヘッドマークにラインが入っていたりするが、なかなかよく撮れて満足している。
 今日は一応出勤なので、適当に切り上げて仕事に行こうと思っていたのだが…。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/640sec F6.3 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

■本日のミッション2■

 平日と言うことで中央ライナーに続いて通勤特快をGET! T27編成は先週まで広告車両だったので、広告車両で通特キター!と喜んでみたのだが、もう広告の期間は終了していた(^^; ま、通特だけでも十分貴重だ。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/1000sec F6.3 ISO 200
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

■5270レ■

 いつも出勤途中で機関車の付け替えを見学している5270レの走行写真。EF64 1010号機と1033号機の重連。土日にはまず荷がないので、荷ありの走行写真というのはなかなか撮れない。平日様々♪ ま、毎日こいつを撮影してから仕事に行ってもいいんだけど…。絶対こいつまでで終わらないもんなぁ(^^;

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
275mm 1/640sec F7.1 ISO 200
RAW現像>トリミング>ハイライト補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■5482レ■

 こちらも土日には荷がないことが多い5482レ。今日はEF65 1043号機。通常ならば1030頃のこの5482レまでが撮影ターゲット。ここから出勤したら午前はほとんど何もできない。まあ、その分遅くまで仕事すればいいんだが、午前の撮影で燃え尽きてやる気がないこと間違いなし。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/800sec F6.3 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

■米タン■

 単機の設定なので、いつ撮っても単機(笑) 土日は走らないことが多いけど。って、絶対単機だとわかっているのに、なぜ横で撮ってますか?(^^;
 EF64 1026号機は先頃塗り直されてJRFの新色になったのだが、もうだいぶ汚れてしまっている。この土跳ねの汚れを見ると、レール幅のあまりの狭さにちと不安になる。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
250mm 1/500sec F6.3 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■たまには広角撮影■

 いつもならこの時間はもう出勤しているのだが、今日はレア車両を撮影するために居残り。時間があいてしまうので一端退却し、近くの公園で涼んで体力を回復した。
 戻ってきたら空がいい感じに夏空だったので、思い切って広角でスーパーあずさを狙ってみた。架線と送電線がかなりうるさいが、結構いい雰囲気で撮れた。思いっきり逆光なので、青空を出したり車体が暗くならないようにしたりとかなり思い切って画像をいじっている。

豊田S字カーブにて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
18mm 1/2500sec F4.5 ISO 200
RAW現像>シャドウ・ハイライト補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>トーンカーブ修正>彩度

■本日のレアもの大賞■

 EF65 1000番台のトップナンバー、1001号機。滅多に貨物を引かないので、朝八王子にやってくるのを見たときは目を疑った。それが昼にまた帰っていくところを仕事に行くのをやめてまで撮影(^^; 午後出勤確定ぉ
 朝には筆者一人だったのだが、1001号機だと聞きつけた人達が集まって、平日にもかかわらずこの時には4人ほどになっていた。筆者もこいつは初めて見た&撮影した。残念ながら少し暗くなってしまったが、その分架線の陰が出ずにすんだ。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/400sec F6.3 ISO 200
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

■陰のレアもの大賞■

 一昨日から八王子にやってきている、お召し塗装のDD51 895号機。今日は八高線経由で高崎に帰るのだが、さすがにその時間まで撮影しているわけにも行かず、あきらめて出勤することに。出勤途中、八王子駅で出発の準備のために留置線から中線に入れ替えするところを撮影。お召し仕様はピカピカできれい♪

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
200mm 1/250sec F6.3 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

2005.08.18(Thu)

■遅刻■

 夏休みは昨日でおしまい。今日から出勤だが、夏休みのリハビリのために撮影してから仕事に行くことにぉ が、セットした目覚ましが何故か鳴らず、いや、鳴ったけど無意識のうちに止めたのかもしれないが、ちょっと寝坊。朝の中央ライナーを撮ろうと思っていたのだがそれがかなわず、しょうがないので撮影しないで出勤することにした。
 …のだが、やっぱり撮影してから出勤しようと思い直して、10時の5487レから撮影。EF64 59号機と45号機の重連。平日だとコキ(コンテナ)の後ろにタキ(タンク)がつく場合が多い。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
160mm 1/500sec F6.3 ISO 200
RAW現像>ハイライト補正>トーンカーブ修正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■荷あり■

 平日なので荷がついている5482レ。EF65 506号機。500番台機は結構貴重な気がする。やっぱりスノープロウがついているとかっこいい。
 この貨物のタキはいつも青いのがついている。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
115mm 1/640sec F7.1 ISO 200
RAW現像>コントラスト>リサイズ600x900>アンシャープマスク>彩度

2005.08.17(Wed)

■カメラ目線■

 タキの入れ換え作業を行うDE10 1136号機。作業員と運転手さんの目線がカメラ目線になっている。

八王子駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
235mm 1/400sec F5.6 ISO 200
JPEG>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■計算違い■

 EF65 1007号機に無動力回送されていくEF64 4号機。実は201系で構図を決定してしまったため、パンタの分を考えていなかった。慌ててフレーミングを試みたが、見事に失敗してしまった(T_T)

浅川鉄橋にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
210mm 1/500sec F7.1 ISO 200
RAW現像>トリミング>シャドウ・ハイライト補正>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■お召し仕様機■

 お召し列車の訓練のため、高崎から八高線経由でやってきたDD51 895号機。お召し仕様は手すりや煙突が銀色に輝く。夕日の光線がとても良い感じ。もっとアップで撮ったのもあるのだが、斜面に連なる建物の背景が鉱山のような印象でかっこいいからか、なんとなくこれを選んでしまった。

浅川鉄橋にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
400mm 1/500sec F5.6 ISO 400
JPEG>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク
 と思ったが、正面気味の構図だとDD51かDE10かすらわからないので、やや横からの画も載せることに。うむうむ、やはりかっこよい♪
 貨車や客車を牽いてきてくれればもっと良かったのだが…。

浅川鉄橋にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
135mm 1/500sec F5.6 ISO 400
JPEG>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■痛快!■

 中央線201系の通勤快速。平日の夕方の下り列車のみという設定なので、なかなか撮影できない。結構遅い時間にも大月行きも含めて本数はあるのだが、平日と言うことと撮影可能な時間となると、本数は限られてくる。さらにあまりマークしていないこともあって、撮影チャンスを逃しがち。もしかしたら昼間に撮影したのはこれが初めてかもしれない。
 でも通快って、停車駅は快速と大差ないような気が…(^^;

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
400mm 1/500sec F5.6 ISO 400
JPEG>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■本命■

 この時間の本命はやっぱり183・189系の中央ライナー。日の入りの遅いこの時期しか狙えないと言うことで、親の仇のようにシャッターを切られている(^^; 中央ライナーには新型のE257も使われているため、来年もこの183・189系がライナーに就くかどうかはわからない。ほんと、撮るなら今のうちかもしれない。

豊田S字カーブにて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
190mm 1/250sec F5.6 ISO 400
JPEG>傾き補正>トリミング>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.08.16(Tue)

■遭遇■

 夏休み後半はのんびり夏休み。岩泉はかなりの強行軍だったので回復に努める。お昼ご飯を食べに行くついでに5487レと八王子駅を撮影に出かける。
 お召し仕様のEF64 58号機、次位は55号機の重連。青い車体に銀色に輝く手すりはやっぱりかっこいい! 前もどこかで書いた気もするが、58号機のパンタは1000番台と同じ、2段折りのシャープなやつになっている。

西八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/500sec F8.0 ISO 400
JPEG>>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

■青プレ■

 青いプレートがレアなEF65 1056号機。
 実は八王子駅にEF65 535号機が留置してあり、今朝やってきたとのこと。この1056号機も今朝八王子駅に来たはずなので、朝から撮っていれば、このレアな機体達を撮影できていたはずなのだ…。あうぅ…(T_T)
 ま、1056号機の付け替えが撮れただけでよしとするか。

八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
59mm 1/500sec F7.1 ISO 200
JPEG>傾き補正>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度

2005.08.11(Thu)-14(Sun)

■岩泉線■

 8/11〜14まで、大好きなキハ52が走るちょ〜ローカル線の岩泉線へ。詳細は旅日記30にて。

岩手刈屋駅付近にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
200mm 1/320sec F5.6 ISO 400
RAW現像>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク>彩度