2005年6月11〜20日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2005.06.20(Mon)

■オープンキャンパス■

 中央ライナーを撮影しようとしたら、見慣れない塗装の201系が入線してきた。去年もこの時期に走っていた某大学のオープンキャンパスの広告列車。

八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
28mm 1/15sec F5.6 ISO 800
RAW現像>ハイライト>コントラスト>NeatImage>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.18(Sat)

■復活!■

 修理に出していた望遠ズームレンズ、EF100-400が直ってきた。修理明細によるとズームリングと手ぶれ補正ユニット、そしてシリアルの入った金具の部分を交換したとあったが、外装の傷やレンズの傷(^^; が見あたらないので、どうも内緒で新品交換されたらしい。どうどうと新品交換と言わないあたり、何かやばい裏事情があると見た(^^;
 ま、筆者にとってカメラは道具でしかないので、写りさえよければ文句はない。徹夜明けでへろへろだったのだが、とりあえず西八王子で試し撮りをしてみた。
 というわけで、西八王子を通過するE351系スーパーあずさ。400mmでの解像感はよくなっているような気がする。

西八王子駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
400mm 1/400sec F8.0 ISO 400
RAW現像>NeatImage>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■試し撮り2■

 で、こちらが100mm。西八王子に停車する中央線201系19編成。もともと200mm以下での写りには文句がなかったのだが、やはりよい写りをする。
 写り以外では、手ぶれ補正の動作や、直進ズームやフォーカスリングの機械的な部分の動作が大幅に改善されていて、今までのEF100-400は何だったのか!?というぐらいである。
 このままS字カーブに出かけていって貨物列車を撮りたい衝動に駆られたが、徹夜明けの体がそれを拒否した…(^^; うちに帰って就寝。

西八王子駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
100mm 1/640sec F8.0 ISO 400
RAW現像>NeatImage>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.17(Fri)

■あじさい■

 あじさいと中央線201系。いまさら説明するまでもないと思うが、筆者はあじさいが結構好きである(笑) 微妙な色のグラデーションとか、日々変化していく色とか、あじさいはあまり好きではない梅雨時の数少ない楽しみ。
 西八王子の沿線にはあじさいがたくさん植えられている。誰が植えたのかは知らないが感謝♪

西八王子駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
18mm 1/640sec F8.0 ISO 400
RAW現像>NeatImage>トリミング>コントラスト>トーンカーブ修正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.16(Thu)

■西八王子の風景■

 西八王子をのろのろと抜けていくE351系スーパーあずさ4号。マンションが建ち並び、西に山の見える風景が西八王子。この跨線橋ではよく電車ウォッチングしている親子を見かける。右下にその親子を入れようとしたのだが、電線が気になってフレーミングしそこねてしまった(^^;

西八王子駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
72mm 1/400sec F8.0 ISO 800
RAW現像>NeatImage>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.15(Wed)

■雨■

 雨の中を入線してくる201系T26編成。
 梅雨に入って初めてまともに雨が降った気がする。雨が写っているとノイズ除去で雨粒も消えてしまうので困る(^^; でもISO800でこの程度のノイズなら全然おっけーかな。

西八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/160sec F6.3 ISO 800
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■流れ撮り■

 帰宅時にたまたま201系 T33編成 MS Office広告車に乗り合わせた。とりあえず撮っておくかと、手ぶれを防ぐために適当にISOをあげて撮影したのだが、列車の加速が予想以上に速くてこんな画に(^^; ま、どうせこの設定では止まらないので、派手に流れてくれて逆によかったかな。

西八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
18mm 1/25sec F5.6 ISO 800
RAW現像>NeatImage>ハイライト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.14(Tue)

■あじさい■

 懲りずにあじさい(笑) EF64 1012号機。原色のまま塗り直されて、窓枠も白ゴムなこいつは、将来みんなに狙われる機体になるか?

西八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
162mm 1/250sec F7.1 ISO 400
RAW現像>NeatImage>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■梅雨空の下■

 なかなか顔を見せない富士山を待ち望むハト夫婦。「あんた、この名刺何よ!?」「そ、それは、取引先の相手だよ。…それにしても今日も富士山きれいだなぁ」「全然見えてないでしょ! ちゃんとこっち向きなさい!」

八王子駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/1000sec F7.1 ISO 400
RAW現像>コントラスト>レベル補正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.06.13(Mon)

■リカバー■

 日曜日にプッシュプル運転で運転されていた浪漫が回送されていくところ。牽引機は長野のEF64 41号機。本運転では写真の先頭側=高尾側に茶色のEF64 37号機が付き、後ろに長野の41号機という構成だった。長野に戻るのに高崎の37号機は連れて行かないため、回送は写真のように41号機のみということらしい。
 本当は本運転が撮りたかったのだが、この回送も昨日と違うと言うことでとりあえず満足することにする。

八王子駅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 1/320sec F5.0 ISO 400
RAW現像>トリミング>レベル補正>コントラスト>NeatImage>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■分割リカバー■

 で、こちらは変な時間にやってきたEF64 37号機。上記のように昨日はこいつの後ろに浪漫+EF64 41号機というプッシュプル運転だった。今日の37号機は工臨でも引っ張るのだろう。

八王子駅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 1/250sec F5.0 ISO 400
RAW現像>NeatImage>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■中央ライナー■

 E257系、朝の中央ライナー。そのうち乗ってみたいなぁ。

八王子駅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■通特Office■

 通勤特快を撮ったら出勤せねばなぁ、と思っていたら、やってきたのはなんとMS Office広告車の通勤特快! これはレアだなぁ。ちょっと得した気分で出勤できた(笑)

八王子駅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 1/320sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>トーンカーブ修正>リサイズ600x900>アンシャープマスク

2005.06.12(Sun)

■高運転台■

 朝、家主も寝ている間に起き出して、奈良線の103系を撮影に出かける。最初にきたのは八高線の103系とよく似た高運転台の車両。…でも窓が1枚ガラスなのにはびっくり。正面の白いラインがかっこいい。

木津駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/400sec F7.1 ISO 800
RAW現像>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■へこみライト■

 高運転台をケツ撃ちすると、へこみライトの低運転台車両。こちらも1枚ガラス。ユニバーサルスタジオジャパンのある桜島線でよく見かける顔だ。

木津駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/400sec F7.1 ISO 800
RAW現像>トリミング>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■丸ライト■

 一番撮りたかった丸ライトの低運転台車両。先頭車両にパンタがついており、通風口もついているのでクモハなんじゃないかと思う。

木津駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/400sec F7.1 ISO 800
RAW現像>トリミング>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■丸ライト2■

 同じ場所で撮影しているので同じような構図ばかりで申し訳ない。
 上と同じ丸ライトだが、こちらはパンタがついていないクハタイプの103系。
 人んちに遊びに来てても列車を撮影してしまう自分にちょっと呆れつつも、103系を撮影できてほくほくな筆者であった(^^;

木津駅付近にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
59mm 1/320sec F8.0 ISO 200
RAW現像>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■金閣■

 昼間は京都観光。昨日は銀閣にいったので今日は鹿苑寺金閣。こちらも高校の修学旅行以来。…えーと、もしかしたら中学の修学旅行以来かもしれない(^^; 金箔が張り替えられてから初めての訪問だったのだが、それよりも池にいたたくさんのカメに心奪われる(笑)
 家で飼っているのと同じクサガメという種類なのだが、30cmぐらいのでかさ。うちのはまだまだ小さいんだなぁ。

鹿苑寺にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
200mm 1/100sec F8.0 ISO 200
RAW現像>トリミング>レベル補正>コントラスト>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■最大■

 日本で一番大きい東寺の五重塔。結構でかい。無料で入れるエリアからでも結構見学できる(笑) 逆にお金を払ってはいると近すぎてよく見えない可能性も?(^^;
 ここの堀にもでかいカメが甲羅干ししていた。奈良・京都には相当数のカメが生息している模様。

東寺にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
24mm 1/200sec F8.0 ISO 400
RAW現像>トーンカーブ>リサイズ600x900>アンシャープマスク

2005.06.11(Sat)

■ファースト■

 今週末は京都にいる知り合いのうちに遊びに行く。新幹線に乗るために東京駅に来たのだが、そこで見つけた東海道線211系N1編成。211系のグリーン車のサロの1号などトップナンバーの車両で構成されている。トップナンバーを見つけるとちょっとうれしい(笑)

東京駅にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
24mm 1/320sec F8.0 ISO 400
RAW現像>レベル補正>彩度>リサイズ900x600>アンシャープマスク

■風物詩■

 この季節、京都といえばはも。これを川の上に張り出した高床式の「河床」という座敷でいただくのが京都の風情だ。残念ながら河床は予約が取れなかったので体験できなかった。…ま、今日は雨なんだけれども(^^;
 で、はもという魚がどんなものか知らなかったので、市場に実物を見に行く。京都ではスーパーでも売っている一般的な魚ということだったが、うちの近くのスーパーでは見たことない(たぶん)。
 一言で言ってしまえば、白いウナギ、もしくは穴子。味も食感もそんな感じ。ちょっと味は濃いかもしれない。

京都の市場にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
18mm 1/160sec F5.6 ISO 800
RAW現像>トリミング>リサイズ600x900>アンシャープマスク

■銀閣■

 とりあえず京都観光しようと言うことで、やってきました慈照寺の銀閣。高校の時以来なので15年ぶりぐらい? 絵はがきショットも芸がないので、山の上から雨に煙る銀閣。

慈照寺にて
20D + SIGMA18-200 F3.5-6.3 DC
72mm 1/100sec F5.6 ISO 800
RAW現像>リサイズ600x900>アンシャープマスク