2005年3月11〜20日   表紙へ ←前へ →次へ

 


2005.03.20(Sun)

■E3こまち甲種回送■

 吹田機関区(大阪の方)のEF66 38号機に牽かれ、在来線を甲種回送される秋田新幹線E3こまち車輌。在来線を新幹線の車輌が走るところなんて滅多に見られない!
 東海道の貨物専用線を抜けて来たところをシュート。奥に見えるトンネルがその専用線。

京急生麦駅付近にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
210mm 1/400sec F10 ISO 400
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.03.19(Sat)

■宝庫■

 183・189系旧あずさ色のホリデー快速河口湖号とDE10 1750号機。特急、在来、機関車などがいろいろ見られるのが八王子駅の魅力。
 臨時列車もいろいろ来るしね♪ というわけで、たびてつの方にこの日のことはいろいろ書いたので、写真日記はこれだけにしておこう。

八王子駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
300mm 1/250sec F8.0 ISO 200
RAW現像>トーンカーブ修正>リサイズ900x600

2005.03.18(Fri)

■ぷち撮影旅行■

 始発として八王子駅を出発するのはこれで最後になる八高線103系3500番台56編成。扉開閉ボタンの付いたとてもレアな103系に乗りおさめるべく、川越まで乗ってみた。

八王子駅にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
18mm 1/60sec F5.6 ISO 800
RAW現像>リサイズ900x600>アンシャープマスク
 朝日にテカる103系52編成。今日は残存する八高線103系の52、53、56編成がすべて運用に就いており、天気もよくこれ以上ない条件だった。
 早起きして出勤前に青春18切符を使う価値は十分にあった♪

武蔵高萩駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
160mm 1/500sec F11 ISO 800
RAW現像>リサイズ900x600>アンシャープマスク
 東京直通の201系と交換する103系53編成。銀色のステンレス車両が増える中で頑張っている両者がこうして行き違うのもあとわずか。

金子駅にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
23mm 1/400sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トーンカーブ修正>リサイズ900x600>アンシャープマスク
 そしていつもの時間に八王子駅に戻ってくる。
 いつもはこの時間の貨物列車は高崎機関区のEF64 1000番台の重連が担当しているのだが、今週はどういうわけか塩尻機関区のEF64 0番台の重連が代走していた。しかもローテーションなしで、ずっと写真のEF64 40号機と54号機。
 0番台の国鉄色重連が毎日見られてちょっと得した気分♪

八王子駅にて
20D + EF100-400 F4.5-5.6
320mm 1/200sec F11 ISO 200
RAW現像>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.03.17(Thu)

■進行中■

 ぴかぴかに塗り直されたEF64 1019号機。高崎機関区のEF64 1000番台の全検は順調に進んでいるようだ。1019号機は屋根の上のエアコン(?)ユニットが交換されたようで、銀色に輝いていた。
 ちなみにこの日車庫の中に入っていた1023号機はまだボロボロだった。そろそろだとは思うのだが。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/250sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.03.15(Tue)

■朱の反射■

 中央線201系の朱色を映すEF64 1014号機。貨物もこれだけコンテナが満載だと圧巻。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/500sec F5.6 ISO 200
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.03.14(Mon)

■日差しは春の暖かさ■

 近所の梅。先週から咲いてるなぁと思っていたのだが、天気がパッとしなかったので、今日が初めての撮影。
 こういうボケの効いた写真を撮ると、「ああ、一眼レフだなぁ」と思う。
 撮った本人がびっくりするぐらいよく撮れている(笑)

自宅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 1/500sec F5.6 ISO 100
RAW現像>トリミング>リサイズ600x900>アンシャープマスク

 

■近未来風景■

 留置されているEH200の2号機(右)。左はEF65 1007号機。八王子駅にEH200が留置されているのを見たのは初めて。
 EH200がだんだん増備されてきており、EF64が徐々に置き換えられている模様。この風景が当たり前の物になる日もそう遠くないだろう…。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/250sec F8.0 ISO 100
RAW現像>等倍トリミング900x600>アンシャープマスク

2005.03.13(Sun)

■日の出前■

 天気予報は雪とか曇りだったのだが、起きてみると晴れていた。景色が綺麗だったので撮影しようとカメラを構えていると、遠くで踏切の鳴る音が!
 ファインダー越しに見てて「115系の割には長いなぁ」と思っていたのだが、後で写真を見てみると、なんとあさま色の183系だった!
 …ここまで縮小しちゃうとわからないかも(^^;

旅館(妙高高原駅付近)にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
20mm 1/60sec F8.0 ISO 200
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

 

■豪雪■

 身長を軽く超える雪の壁。妙高高原は長野県から1駅だけ離れた新潟県の駅なのだが、雪は完全に新潟の雪。昨晩も30〜40cmの積雪があったが、6時にはもうすっかり除雪されていた。さすが、雪国は盤石の除雪態勢だ。

旅館付近(妙高高原駅付近)にて
20D + SIGMA 8mm FISHEYE F4
8mm 1/320sec F11 ISO 200
RAW現像>リサイズ900x600>アンシャープマスク

 

■The Tower■

 ちょっと散歩するつもりが調子に乗って駅まで来てしまった(^^; まあ、散歩の前に時刻表を確認してるあたり、確信犯なのだが(^^;
 雪煙を上げて走り去る信越線115系。
 朝ご飯に遅れそうになってタクシーで宿に戻った(笑)

妙高高原駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/500sec F8.0 ISO 100
RAW現像>トリミング>リサイズ600x900>アンシャープマスク

2005.03.12(Sat)

■残ったブルートレイン■

 スキーに行くのに東京駅に集合だったので、早めに来てブルトレを撮影した。
 「おつかれさん!」 東京駅に到着する寝台特急出雲。牽いているのは田端所属のEF65 1110号機。ブルトレを牽引するから、たまに八王子駅で見かける田端所属のEF65はみんな特急色なんだなぁ。
 でもやっぱりブルートレインと言えば、EF66の方が似合っている気もする(^^;

東京駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/125sec F4.0 ISO 400
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

 

■The Tower■

 というわけで、スキーに向かう途中の車内での一コマ。
 積んでたら周りのお客さんに笑われる(^^;
 超長期熟成YEBISU(上から二段目右 他)は限定発売品。

あさま1号グリーン車内上野駅付近にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
18mm 1/30sec F2.8 ISO 400
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600>アンシャープマスク

2005.03.11(Fri)

■霧中!貨物列車■

 霧の中で発車を待つEF64 60号機と58号機の重連。ライトの明かりが霧に浮かび上がっている。

八王子駅にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
40mm 1/20sec F4.0 ISO 800
RAW現像>トーンカーブ修正>リサイズ900x600>アンシャープマスク

 

■発車…霧の中へ■

 上の貨物列車が発車していくのを流し撮りで追った。銀差しのある次位のEF64 58号機。まさかこんな風に写るとは思わなかったのだが、かなりいい感じで気に入っている♪
 それにしても、ほんっとにこの機体、天気の悪い日や夜にしか出会わないなぁ(^^;

八王子駅にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
28mm 1/6sec F4.0 ISO 800
RAW現像>リサイズ900x600>アンシャープマスク