2005年1月11〜20日   表紙へ ←前へ 次へ→

 


2005.01.20(Thu)

■金色の雲■

 富士に雲がかかっていて昼間はよく見えなかったのだが、夕日に透かされるように浮き出てきた。富士山の左にある雲が溶けたガラスのような美しい輝きを放っていた。いつもは邪魔なだけな手前の山も、うっすらと雪が積もって今日ばかりはあってもいいかなと思った。
 職場からこんな夕焼けが見られる環境ってのは、そうはないよなぁ。

職場にて
20D + EF100 F2
100mm 1/500sec F8.0 ISO 100
RAW現像>シャドウ引き上げ>リサイズ900x600
 

2005.01.19(Wed)

■ボロボロとピカピカ■

 ボロボロのEF64 1045号機と、全検出場間もないのかぴかぴかの1016号機のコンビ。手前の1045号機は塗装がはげてさびが浮いている。同じ国鉄色なのに色褪せて1016号機との色合いが違うのがわかる。
 1016号機は国鉄色のまま検査から出てきた。と言うことは、全車両を最新の塗装にするわけではなさそうだ。ちょっと安心。
 このまま八王子駅で撮影を続けていれば、そのうち綺麗な姿になって返ってきた1045号機に出会えるだろう。その時はどんな塗装になっているか楽しみだ。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/100sec F8.0 ISO 400
RAW現像>リサイズ600x900
 

2005.01.18(Tue)

■重宝■

 客車牽引用の茶色塗装EF64 37号機。同色のEF64 1001が特別列車専用なのに対して、37号機はしょっちゅう八王子駅で不定期の貨物を牽いている。今日はレール専用貨車のチキを牽いての出陣。いいように使われてます(^^;

八王子駅にて
20D + SIGMA18-50 F2.8 EXDC
29mm 1/60sec F8.0 ISO 200
JPEG>リサイズ900x600
 

2005.01.17(Mon)

■新色重連■

 最新のJR貨物の塗装を施されたEF64 1003号機と1004号機の姉妹重連。国鉄色も0番台だと似合うと思うのだが、1000番台にはこの塗装がなかなか似合っていると思う。特に重連だと白のラインが凸凸となってカッコイイ!
 ちなみに車庫には同色の1005号機がいて、3姉妹そろい踏みだった。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/400sec F10 ISO 200
RAW現像>リサイズ900x600
 

2005.01.15(Sat)

■ポイントを守る灯火■

 雪混じりの雨の中、レールにちらちらと揺れる暖かなカンテラの炎。雪でポイントが凍り付いて動かなくなるのを防ぐために、火をともしているのだ。が、今日はみぞれで終わり、積もることはなかった。
 写真ではある程度車輌が写るようにしているのであまり目立たないが、手前左側に炎があるのがわかるだろうか?
 番号があまりよく識別できないが、写っているのはおそらくDE10 1073号機。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/125sec F2.5 ISO 1600
RAW現像>トリミング>リサイズ900x600
 

2005.01.14(Fri)

■EF64 vs 201系■

 塗りたてぴかぴかのEF64 1016号機が中央線201系と対峙する。EF64の目にははっきりと201系が!
 最近、光沢面に映り込んでいる絵が写るほどいいレンズなんじゃないかという気がしてきた。もちろん、勘違いかもしれないが(笑) それにしてもここのところEF100をカメラにつけっぱなしだ。ズームできないから駅撮りに使えないかと思ったのだが、そういうものでもないらしい。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/200sec F8.0 ISO 200
RAW現像>トリミング>リサイズ600x900
 

 

■F2■

 八王子駅から暗闇の中へ消えていくEH200 1号機。
 F2.0の明るさを誇るEF100mmは夜景もお手の物。っていうか、もともと星を撮るために買ったので、そうでないと困るのだが(^^; でもこれだけの夜景が手持ちで撮れるのは、撮ってる本人でもびっくりする(笑)

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/80sec F2.0 ISO 3200
RAW現像>リサイズ900x600
 

2005.01.13(Thu)

■出庫■

 車庫から出てきたEF64 1005号機。最新の更新色機はなぜかまとめて目にすることが多い。基本的にローテーションで運用に就いているのだが、番号順になっているんだろうか?
 以前、毎日のように20時のEH200を撮影したときは、毎日1番ずつ機体番号が若くなっていったことがあったが…。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/250sec F8.0 ISO 200
RAW現像>リサイズ600x900>アンシャープマスク
 

 

■最若番■

 JR貨物のEF64 1000番台で最も若い機体番号を持つ1002号機。JR貨物のこの新しい塗装は現在1011号機まで確認している。…まさか全車両この塗装にしたりしないよなぁ?
 ちなみに1001号機はJR東日本の特別列車用の茶色塗装機である。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/320sec F8.0 ISO 200
RAW現像>レベル調整>トリミング>アンシャープマスク>リサイズ900x600
 

2005.01.12(Wed)

■異種重連■

 八王子駅の10時ちょっと前に車庫から現れる、EF64とEF65の異種重連。EF64-1040(左)とEF651041特急色(右)。待避線まで移動した後、EF65が単機で戻ってきて貨車と連結され、さらにその後EF64が別ホームに入ってきてから単機回送していく。EF65は基本的に重連運用されないため、ちょっと珍しい風景となる。
 ちなみに手前左側に見える丸い穴と小屋はターンテーブル。使われているところは見たことがない。

八王子駅にて
20D + EF100 F2
100mm 1/200sec F7.1 ISO 200
RAW現像>レベル調整>トリミング>リサイズ900x600
 

2005.01.11(Tue)

■オリオン大星雲■

 オリオンの三つ星とオリオン大星雲。最近、星空がかなりきれいに撮れるようになった気がする。20Dの高感度撮影時のノイズが少ないのと、筆者自身が慣れてきたこと、冬なので空の透明度が高いことなど、いろいろ要因はありそうだ。三脚だけでオリオン大星雲がこれだけ写るのはちょっと嬉しい♪
 星が撮りたくて新調した単焦点の100mmF2.0は、レンズが明るいのでファインダーで星を覗きながらフレーミングできるのはかなり助かる。写りも開放からおっけー。レンズが小さくて軽いので筆者の軽い三脚でもぶれずに撮影できるようだ。

自宅付近にて
20D + EF100 F2
100mm 4sec F2.0 ISO 800
4枚をコンポジット>レベル調整>トリミング1800x1200>アンシャープマスク>リサイズ900x600