八高線トップへ // 103系 || 【51】 52 53 54 55 56 // 209系 || 61 62 63 64 // 205系 || 81 82 83 84
【103系 3000番台 ハエ51編成】
2004.10.06廃車回送され、長年勤め上げた八高線を後にした。お疲れ様でした。
![]() |
茶畑を行く51編成。金子駅付近は狭山茶の産地になっていて、青々としたお茶畑が広がっている。八高線の八王子−高麗川間でいちばんのどかな風景かもしれない。 (2004.10.02 金子駅付近にて) 結局この写真が51編成の見納めとなってしまった。この日見せてくれたのはこの後ろ姿だけで、今思えば何かを暗示していたのかもしれない…。 (2004.10.18追記) |
![]() |
![]() |
夕日を浴びて浅川鉄橋を渡る51編成。午後から夕方にかけて絶好の撮影ポイントとなるこの場所は、いつも何人かのてっちゃんがカメラを構えている。 川面で反射された光も車体を照らしているため、ぴかぴかに輝いていた。 (2004.09.12 浅川鉄橋にて) |
小宮駅からちょっと歩いたところにある踏切からの一枚。いかにも八高線らしい風景。 (2004.09.12 小宮駅付近にて) |