2012春 〜桜前線と追いかけっこ〜 1週目   表紙へ戻る   2週目へ 

 


2012.04.07(Sat)

■全国ツアースタート 〜豊肥本線・久大本線〜 ■

 今日から全国ツアーにスタート。旅支度を整えて出発!
 したのはいいが、いきなり地元で引っかかっております(^^;
 立野のスイッチバックを登っていくキハ185九州横断特急の後撃ち。スイッチバック中段では前方のライトは一切点灯していないが、後方のライトが全て点灯する。

立野-赤水にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
35mm 1/500sec F5.6 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 湯布院を目指して移動。途中、日没コールドになりそうだったので、とりあえず撮れそうなところを見つけて構えたら、ゆふいんの森が来るところだった。
 左下の1番線に入線すると思ったら2番線だった。1番線だとバランス悪いなぁと思っていたので、調度良かった。夕日が良い感じにあたって、メタリックグリーンの車体が輝いた。

野矢にて
K-05 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
180mm 1/500sec F5.6 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.08(Sun)

■湯布院の桜はまだだった 〜久大本線〜 ■

 朝イチは由布岳バックの有名ポイントからスタート。おもいっきり逆光だが、キハ220がギラリと輝いた。

由布院駅にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
45mm 1/1000sec F5.6 ISO 400
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 閉めはまたゆふいんの森。昨日はキハ72の2世号だったが、今日はキハ71の初代。簡単な見分け方は先頭車両の窓枠が金縁で、目が寄り目なのが初代。離れ目なのが2世号。

天ヶ瀬-豊後中川にて
K-5 + DA* 60-250mm F4 ED[IF] SDM
200mm 1/640sec F6.3 ISO 320
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.09(Mon)

■トレンクル初出撃 〜久大本線・日田彦山線〜 ■

 昨日は久大本線を西に進んで、今日は日田彦山線へ入る。日田彦山線に入る前に立派な鉄橋を見つけたので撮影してみる。撮影して撤収しようとした時、背後の法面に登れることに気づき、もう一本待って撮影した。その甲斐あって大好きなキハ125の、しかも2連をバリ順でゲット。
 もう今日はこれで打ち止めでもいいと思った(笑)

筑後大石-夜明にて
K-01 + DA 50-200mmF4-5.6ED WR
80mm 1/500sec F7.1 ISO 400
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 日田彦山線はめがね橋が有名。撮影ポイントが限られていて、天気もいいのでトレンクルで出撃。今回のツアーでは初出撃となった。
 だけどなかなかいいアングルが見つからない。この区間にはめがね橋が全部で3つあるのだが、一番撮影に向かないと思われた大行司駅からひとつ目の橋がおもしろいアングルで撮れた。
 九州限定のキハ47のエンジン換装型キハ147。

筑前岩屋-大行司にて
K-01 + DA 21mm F3.2 AL Limited
21mm 1/1250sec F7.1 ISO 400
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.10(Tue)

■天気がイマイチだったら乗り鉄だ 〜日田彦山線・甘木鉄道〜 ■

 今日は天気が下り坂で、午後には雨が降るという。そんな日は乗り鉄日和。日田彦山線の制覇と、甘木鉄道に乗りに行く。
 が、朝一番は再びめがね橋へ。日田彦山線に乗り入れている唯一のイエローディーゼルカーことキハ125を撮るためだ。天気は悪かったが、空を入れなければ何とか見れる。

大行司-筑前岩屋にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
40mm 1/800sec F5.0 ISO 800
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 甘木鉄道の終点甘木駅にて、AR301。このパステル調が綺麗な塗装の他、国鉄色などの特別塗装車がいくつかあるようだ。短い路線だが、所持している車両は結構多い。
 この後、西鉄甘木線、久留米から久大本線にのってぐるっと一周してきた。
 乗り鉄の時にはK-01と49mmトリオの機動性が生きる。

甘木駅にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
35mm 1/400sec F5.0 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.11(Wed)

■土砂降りだったら写真整理だ 〜久大本線〜 ■

 昨日の夜から土砂降り。予報では午後から回復傾向ということだったので、午前中に一生懸命写真整理。
 14時頃から日差しが出てきたので撮影を始めるが、その後また曇ってしまい成果はいまひとつ。

引治駅にて
K-01 + DA 50-200mmF4-5.6ED WR
160mm 1/640sec F8.0 ISO 400
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.12(Thu)

■豊後水道を越えて 〜予讃線〜 ■

 大分の佐賀関から愛媛の佐田岬へ、フェリーで豊後水道を越える。
 ひたすら撮り鉄ってのも芸がないので、佐田岬を観光し、四国最西端を制覇する。端っこってなんか行きたくなるよね。
 海なのに潮の流れが早く、川の瀬のよう。

佐田岬にて
K-01 + DA 21mm F3.2 AL Limited
21mm 1/1600sec F5.0 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)
 予讃線をロケハン中にキハ32を見かけ、そのキュートな姿に一目惚れ。でも、キハ32は前に高知で見たはずだが、その時はこんなにときめかなかった。何か、前見たキハ32と違う。
 調べたら松山車はライトが丸で、高知車はテールランプと一体化した四角だそうな。なるほど、この目にピピっときたわけね。

串駅にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
70mm 1/1250sec F5.0 ISO 200
JPEG(SilkypixDSP 5.0 リサイズ,アンシャープマスク)

2012.04.13(Fri)

■キハ32を雨の中狙う 〜予土線〜 ■

 今日は天気がいまいち。午後から雨らしい。
 これから高知にいる知人に合うため、撮影もせずに移動しよう…、と思ったが、やっぱりキハ32を撮りたくて雨の中待つ。
 いやー、いいねキハ32!

伊予宮野下-二名にて
K-01 + F 35-70mm F3.5-4.5
45mm 1/1000sec F4.5 ISO 640
JPEG(SilkypixDSP 5.0 +1/2EV,トリミング,リサイズ,アンシャープマスク)
 予土線沿いに高知を目指すが、予想以上に遠い。というか、高知デカ! 香川に分けてあげてよ。
 雨が降っていたが、でっかいトラス橋があったので思わず撮影。沈下橋と奥に大きな菜の花畑が見える。キハ32を期待したがキハ54だった。でもキハ54も貴重だ。

土佐昭和-土佐大正にて
K-01 + DA 21mm F3.2 AL Limited
21mm 1/500sec F5.0 ISO 800
JPEG(SilkypixDSP 5.0 +1/2EV,リサイズ,アンシャープマスク)